つくばのこと、もっとわかれば もっとたのしい! 茨城県つくば市のケーブルテレビ局ACCSによる地域情報サイト

ぶらり・ぶら~り

第75回 御前山ハイキング (2010/08/20)

水戸と郡山を結ぶ水郡線に玉川村駅がある。
今回はここで下車。那珂川大橋まで約6.6k1時間半歩きます。

今年の夏はことのほか暑く熱中対策も万全でスタートします。既に多くの報道がされていますがご参考までに熱中対策をご覧ください。

ウオーキング熱中症の予防<水分補給>
◇普通に歩く→ 水・お茶
◇汗をよくかく歩き→水の中に梅干しや梅酢 をいれる
◇暑い日の水分補給→水1リットルに2グラム の食塩をいれた食塩水(0.2%)
             →スポーツドリンクは薄めて飲む
◇歩き始める直前と歩き終わった後→コップ一杯の水分
◇絶え間なく汗をかく日は→15分〜30分おきに水分補給など、塩分、ミネラルなどの水分補給を心がけましょう。
※ 参考=日本ウオーキング協会指導部

玉川駅を背中に進み県道102号線を左折して道なりですが、途中293号線とクロスする時にこれが県道?と思ってしまいますが右手にコンビニがあります。道路を横断して左より気味ですがそのまま進んでください。

少し行くと「奥久慈県立 自然公園 散策路入り口」の看板です。魅力ありますが、ここから1時間半歩行後約3時間のハイキングが待っています。

みちくさ大好きのぶらりは、後ろ髪を引かれながら次回を心に決めて先へ進みます。
http://www.city.hitachiomiya.ibaraki.jp/~kankokyokai/spot_guide/06taiken/taiken/02/index.html

時間通り1時間半で那珂川大橋到着です。橋を渡ると左側にオートキャンプ場、道の駅かつらやコンビニがありました。ここで休憩。

反対側の道へ行くとハイキング終点の御前山青少年旅行村への標識と案内板があります。
コースを確認して入り口は直ぐ左手にありました。このコースはとても100mごとに標識があり東屋等も設置されていて解り易いコースです。

しかし、ちょっとハードかも?暫く人が通らなかったのかぶらりは蜘蛛の巣に悩まされました。アップダウンもかなりありました。

上り下りの多いコースはマイペースを守り歩幅でコツコツ登るのが良いと思います。このコースのご褒美は景色です。やはり歩いて良かったと思いますよ。

 

ハイキングの終着点御前山青少年旅行村から約45分歩くとそこには村営の温泉保養センター「四季彩館」があります。
http://www.shikisaikan.jp/

温泉で体をほぐし疲れを癒しましょう。水戸駅までのバスも出ています。
秋の紅葉が楽しみな所です。その頃にはJRときわ路パスが使える頃です。

ぶらりさん自己紹介

世界で一番人口の多い団塊の世代・1947年生まれの好奇心いっぱいの獅子座です。

忘れた頃の5人目で、比較的自由に育ちました。生まれは熊本・小中学校時代は下関ですから育ちは下関かも知れない。存在感のない子供でした。親からも同級生からも忘れられることが多かったので、気ままにテクテク歩いたりラジオ・テレビに興じたりしていました。今の生活にそんな育ち方が反映しているかも知れません。

運動神経の悪かった私は歩きというスポーツを見つけて20年すっかりアルチュウ(歩く中毒)になっています。社会性に乏しい割にはここ10年位は旅仲間と4~10人くらいで海外旅行を楽しんでいます。