つくばのケーブルテレビ ACCS
師走に入った1日、鹿嶋市宮中の鹿島神宮(鹿島則良宮司)で、恒例の「すす払い」神事があり、小雨の中、神職らが国指定重要文化財の楼門に集まり、1年間の汚れを丹念に払った。すす払いは、古くから行われてきた伝統行事で、かつて「御煤(おすす)おろし」とも呼ばれた。