つくばのケーブルテレビ ACCS
すしを題材にSDGsを学ぼうと、龍ケ崎市立龍ケ崎西小で、回転ずしチェーンのくら寿司(大阪)による「出前授業」があった。5年生の児童約40人が水産業や食品ロスの問題について理解を深めた。同社の出前授業は今春から本格的に始めた。身近な食べ物を通し、課題を解決する力を育んでもらうのが狙い。