霞ケ浦環境科学センターでは,霞ヶ浦とその流域にあるさまざまな自然や生き物と触れ合い、楽しみながら学ぶ「霞ヶ浦自然観察会」を開催しています。
第10回観察会は『川に帰ってきたサケ』です。筑西市にある鬼怒川のサケふ化場では、遡上したサケの採卵などの作業を見学します。さらに小貝川の支流の五行川ではサケが堰を登る行動や、産卵行動を観察します。
※小雨決行,荒天時は中止です。
【募集人数】35人(昨年参加できなかった人を優先)
【集合場所】茨城県霞ケ浦環境科学センター(土浦市沖宿町1853番地)
または土浦駅東口
【講師】宮田組合長ほか組合員の皆さん(鬼怒小貝漁業協同組合)
【申込方法】電話,FAX,またはE-mailにて,件名に「第10回自然観察会・申し込み」と明記の上,住所,電話番号,参加者全員の氏名,お子さんの学年または年齢および集合場所(霞ケ浦環境科学センターまたは土浦駅東口)をお知らせください。
【申込期限】令和元年11月4日(月)午後5時まで