つくばのこと、もっとわかれば もっとたのしい! 茨城県つくば市のケーブルテレビ局ACCSによる地域情報サイト
ぶらり・ぶら〜り by ぶらり

第36回 つくばエクスプレス守谷駅途中下車

TXが開通して1年以上経ちました。今日は守谷へ途中下車です。
守谷駅から守谷市コミュニティバスやまゆり号で常総運動公園へ向かってみた。
バスは「白寿荘・板戸井ルート」にてスポーツセンター前下車
ここを軸にしてたくさんのお手軽散歩が出来ます。


常総公園ゲート

やまゆり号:http://www.city.moriya.ibaraki.jp/bus/yamayuri/indexl
常総運動公園:http://www.jyouso-koiki.or.jp/p21


さくら並木

公園へのゲートをくぐると桜並木がずらり、きっとこの桜が咲くと壮観だろうと想像します。ぶらりが行った時は時期が早く梅が咲き始めたところでした。

公園の反対側へ歩いていくと右手にアサヒビールの工場があります。工場敷地の周りにも桜の木が植えられていました。
守谷というとビール工場でおいしいビールの試飲をぐび!と考える方が多いと思いますが、見学前に周囲の散歩をお勧めします。

お酒を嗜まないぶらりは工場を右に見ながら進みます。左手に日本コダックの工場が見えてきます。
そこには四季の里の標識があります。標識に従って道なりに行くと四季の里に到着です。

梅の香りが心地よい日でした。又、ハナショウブ、アヤメ、カキツバタの季節も見逃せません。スイセン、アジサイ、ツツジ、ツバキなども植えられているそうで、四季の里の名前がぴったりですね。
公園内にはトイレも完備されて、公園管理が行届いています。

ここから又常総運動公園に戻ります。30分位かかります(個人差はあります)
土手を歩いてみましょう。この土手、幅が広いらしく直ぐには川が見えませんでした。右手にうっすらと雪を頂く日光連山が見えました。つくばに暮らしていると筑波山を見ることがありますが、このようにな山並みを眺めることがありませんでした。
思わず両手を広げて深呼吸してしまいました。
(土手と日光連山の写真はつくばみらい市長谷川さん提供)


日光連山を背にして土手沿いを歩いて見ます。
しばらく歩くと利根川と鬼怒川の合流地点になります。
この合流地点に関しては歴史があるようです。
興味のある方はこのサイトへどうぞ!
http://www.mlit.go.jp/river/jiten/nihon_kawa/83028/83028-6_p1l

軽く汗を流した後にはアサヒビール工場を見学して試飲でのどを潤すのも良いですね。又、常総運動公園の隣には福祉センター白寿荘があります。
ここのお風呂がお勧めです。休憩など施設を利用するには予約が必要ですが、お風呂だけなら大丈夫だと思います。http://www.jyouso-koiki.or.jp/p55

TXが開通して今熱い『守谷市』を遊んでみました。

2007年4月9日

ぶらりさん自己紹介


世界で一番人口の多い団塊の世代・1947年生まれの好奇心いっぱいの獅子座です。
忘れた頃の5人目で、比較的自由に育ちました。生まれは熊本・小中学校時代は下関ですから育ちは下関かも知れない。存在感のない子供でした。親からも同級生からも忘れられることが多かったので、気ままにテクテク歩いたりラジオ・テレビに興じたりしていました。今の生活にそんな育ち方が反映しているかも知れません。

運動神経の悪かった私は歩きというスポーツを見つけて20年すっかりアルチュウ(歩く中毒)になっています。社会性に乏しい割にはここ10年位は旅仲間と4〜10人くらいで海外旅行を楽しんでいます。