お気楽主婦は、ドラマを観るのが大好き♪
「お手軽な現実逃避よね~☆」なんて、
ウットリしながら世界に入り込める特技(!?)を持っているのです。
もちろん、6歳児が横でぼーっと見ていたりすることも。
そのせいか(?)、最近、妙に赤ちゃんに関心があるんですよね。
「ねぇ、ママ。僕の赤ちゃんに会いたい?」
「もちろん♪○○くんも頑張ってね☆」
「違うよママ!頑張るのは姉ちゃんだよ!」と言って、
「僕が二年生の時、姉ちゃんが中学一年生で~・・・」
と、いつになったら追いつけるのか、カウントを始めました。
結論。「僕・・・姉ちゃんより早くママのお腹から出てこればよかった・・・」
とのこと。6歳児は、お姉ちゃんと結婚する気満々です(笑)
そんな弟にモテモテの11歳児は、最近お菓子作りに夢中。
ゼリーにプリン、白玉ぜんざいやチョコチップクッキー等を楽しそうに作りまくってくれます。
6歳児にモテモテなのは、胃袋をつかんでいるからかも???しれません。
なるべくお気楽主婦がお手伝いしなくてもできるよーにっ!と、
選考に選考を重ね「オーブンもはかりもいらない!かんたんレンジおやつ」
なる料理本もゲットし、計画は完璧のはずでした・・・
しかーし!オーブンもコンロも使っていないのに、
キャラメルソースがこげたり、チョコチップクッキーがこげたり。
「お母さ~ん!」とお呼び出しが絶えませんですデス。
家中、ちょっとしたボヤの後みたいに臭くなって、
みんなで手分けをして窓という窓を開けまくったり。
バターをレンジで20秒温めるとレシピにあり、20秒だったら・・・と、
11歳児がラップをしないでいてもスルーしたのに、
実際には2分かけちゃって、レンジ庫内がベタベタになっちゃったりね(号泣)
う~ん。。。子育ては、サプライズ(?)の連続です。
フリーの旅行ライターとして、昭文社の「マップルマガジン」や「個人旅行」海外版を編集プロダクション、K&Bパブリッシャーズを通じて執筆。
株式会社るるぶ社勤務を経て、現在はWEBサイトを中心にフリーライターとして活動中。