つくばのこと、もっとわかれば もっとたのしい! 茨城県つくば市のケーブルテレビ局ACCSによる地域情報サイト

ぶらり・ぶら~り

第95回 トトロの名前に誘われて (2012/06/13)

散歩のコースを探していたら「トトロの森」に目が止まりました。
場所は西武園近辺の里山です。トトロの森は土地を買い取り保全するナショナル・トラスト活動を展開し、2010年には11ヶ所目のトトロの森が誕生したそうです。

「里山」心が癒される言葉です。
ピーターラビットの世界イギリス湖水地方を訪れた時に、初めてナショナル・トラストという言葉を知りました。ワーズワースやビアトリクス・ポターが湖水地方の自然を残したいというヘの願いからナショナル・トラストに積極的に参加していた事は有名な話。

又つくば近くの土浦の穴塚と神立にも里山があります。宍塚の里山は宍塚大池を中心とした関東有数の里山です。数年前に訪れた時も穴塚を愛する有志の方々が活動をされていました。
http://www.kasumigaura.net/ooike/

今回は狭山丘陵にある「八国山緑地」の尾根歩きを楽しみました。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/enjoy/pamphlet/nonbiri-sanpo/index.html

アクセスは高田の馬場から西武新宿線東村山駅で乗り換え西武園駅降車です。
改札で「のんびり散歩」のパンフを頂きました。上記のサイトでもダウンロードできます。

改札を出て右方向へ行くと「八国山緑地→」の文字が見えます。指示に従い進み少し坂を下ります。
車道を超え少し右手に路地があります。そこが八国山緑地への入り口です。入り口とは書いてありませんが、左手に写真の通り看板がありますから、そこから歩道に沿ってあるきましょう。

八国山緑地入り口

八国山緑地入り口

入り口から続く遊歩道

入り口から続く遊歩道

後は良く整備された遊歩道を自分のペースで歩きます。
ご近所の方が沢山散歩しておられます。この遊歩道には途中いくつも住宅街へ通じる出口がありました。自宅から気軽にこの尾根を歩く事が出来るのですね。何とも羨ましい事です。

途中にはちょっと休めるベンチ等があります。広場もいくつかあります。私達が行った時は近くの小学校からの遠足でしょうか?ほっこり広場で何やら活動していました。

「将軍塚」に付いては下記のHPで書かれていました。
http://www.asahi-net.or.jp/~ab9t-ymh/kakuchi/tokorozawa01/hatukoku.html

将軍塚を過ぎ少し下り坂を進むと住宅街になります。右折して西宿公園が右手にあります。その側が久米川古戦場跡です。

将軍塚から下って出た所まで戻りそのまま進み左折します。
道なりに行くと「いきものふれあいの里」(蝶の森)。
右折して進みカーブミラーを左折道なりに行くと仏眼寺を今度は右折します。その先に久米水天宮と鳩峯八幡神社です。

こんもりとした森の中にあり、いよいよトトロの森2号地への道へ進めます。ここは四季折々多種多様な雑木林の植生が監察でき遊歩道を楽しむ事が出来ます。

南部浄水場の横を通り住宅街を歩きながら駅へ。
その後、電車一駅の東村山駅で途中下車、歩いて5分の所に国宝の建造物である地蔵堂のある正福寺千体地蔵堂がある。

鎌倉街道上道が通る東村山市には都内唯一、関東でも数えるほどしかない国宝のある寺です。

実は途中、散歩中の私と同じ団塊世代男性が、この正福寺を紹介してくれました。この地に越して来て30年位になるそうですが、この国宝を知る人が少なく駅から歩くのに標識も少ない状況を、嘆いておられました。

それは拝見しなくてはと急遽訪れましたが、一見の価値有り。地蔵堂内を拝見出来なかったのは残念でしたが、帰宅後調べると同じようにこの国宝を愛する人々が居られる事を知りました。多くを語るよりご覧頂いた方が宜しいようです。

http://tencoo.fc2web.com/jinja/xhm-sentai.htm
http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/rekishi/furusato/bunkazai/fukikae.html
http://buturit.dee.cc/stereophotos-japan/higashimurayama/shofukuji/shofukuji.htm

正福寺の近くには北山公園があります。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ootaka/hachikoku1.htm

八国山緑地散歩の途中少し足を伸ばしても行けますが、今回はあえて一駅電車で移動をご紹介しました。その日の体調、持ち時間次第で歩く距離を判断してパンフを見ながら歩かれる事をお勧めします。

今回はトトロの世界と歴史散策の歩きでもありました。

ぶらりさん自己紹介

世界で一番人口の多い団塊の世代・1947年生まれの好奇心いっぱいの獅子座です。

忘れた頃の5人目で、比較的自由に育ちました。生まれは熊本・小中学校時代は下関ですから育ちは下関かも知れない。存在感のない子供でした。親からも同級生からも忘れられることが多かったので、気ままにテクテク歩いたりラジオ・テレビに興じたりしていました。今の生活にそんな育ち方が反映しているかも知れません。

運動神経の悪かった私は歩きというスポーツを見つけて20年すっかりアルチュウ(歩く中毒)になっています。社会性に乏しい割にはここ10年位は旅仲間と4~10人くらいで海外旅行を楽しんでいます。