並木中等学校の文化祭に行ってきました
子ども向けの講座??がたくさんあり、ワクワクの次女**
まずは、スライムを作りました、蛍光ののスライムで光ります。
キャンドル作りはソールドアウトで出来ず、、残念、、、
廊下にはこんなお兄さんが案内係をしてくれます。
ホバークラフト作りもかなり楽しみました、空気が通る穴の大きさが大切です。
大きすぎるとゴム風船がすぐしぼんでしまって時間が短いので楽しくない、、
自宅に戻ってきてからさらに改造していました。
教室では実物大??のホバークラフトにも乗車してきました。
大人も乗れるんです!!
そして、、ごはんですが、、やはり売れきれ続出で、
やっとタピオカ入りジュースをゲット!!
かなりうれしくてパチリ
最後に茶道部のお茶を頂きました、やっぱりいいですね、
心洗われて背筋がぴんとしました。
もうすぐ夏休みですが今年も元気にイベントを楽しめそうな予感がしました
P.S.
ララガーデンでお買い物をしていたら猿の曲芸をしていました。
竹馬に乗っててかわいかった?
そしてご近所のバラ すてきです。
つくばに住んで10年余りの子育て真っ最中のアロマ中毒。
つくばのイベントが大好きでとうとう、 地元埼玉ではなく、つくばに永住を決めました。