なんだか蒸し暑い日が多いですよね~。
お気楽主婦はうねり多めのロングヘアなため、
湿気対策!束ねてなんとかごまかす!!的な日が多いのが現状です><
そこで愛用しているアクセサリーが、『シュシュ』。
(布を筒状にしてゴムを通し、丸い輪にしたもの)
先日、両手がふさがっているときにふと気になって、
8歳児・王子に
「ママのシュシュ、ちゃんと付いてる?」と聞いてみたところ、
「シュシュ?フランス語でママの『お気に入り』?」ですって。
そういう雑学は、いったいどこで覚えてくるのですか、王子・・・
『子供って、知らないうちに成長していくのね・・・』と感動する日もあれば、
『こんな風に思うんだ!』とビックリし、
かわいい勘違いをそのままにしておきたくなる日もあります。
耳に水が入ってしまった王子に、
「水が入った方の耳を下にして・・・片足でケンケンして・・・」
などとアドバイスし、「水、出てきた?」と聞いてみると、
「まだ(涙)。ホラ、聞こえるでしょ?」と頭を振ってくれるのです。
「ママには、聞こえないんだよ」と困って答えると、
手を引っ張り、私の耳と自分の耳を近づけ、
「ホラ!!」ともう一度頭を振ってくれました。
『か・・・かわいい・・・』と思ってしまうお気楽主婦は、
相変わらず親バカ全開ですっ!!!
今回は、そんな王子が大好きな「おむすび」がメインの
「おむすびカフェ」をご紹介致しましょう。
春日にある「cafe Clematis カフェ クレマチス」は、
ネットでも『おいしい!』と評判の、知る人ぞ知る人気店。
お気楽主婦が先日うかがった週末ランチも、
30分ぐらい店外で待っての入店でした。
小さいお店なため、店内で待つことができないのは残念ですが、
お料理のお味はどれも珠玉。
フリーの旅行ライターとして、昭文社の「マップルマガジン」や「個人旅行」海外版を編集プロダクション、K&Bパブリッシャーズを通じて執筆。
株式会社るるぶ社勤務を経て、現在はWEBサイトを中心にフリーライターとして活動中。