つくばのこと、もっとわかれば もっとたのしい! 茨城県つくば市のケーブルテレビ局ACCSによる地域情報サイト

ぶらり・ぶら~り

第122回 ときわ路パスの旅~岩瀬/富谷観音へ (2014/09/29)

image01-09旅好きの友、JR「ときわ路パス」の時期。
9月6日から11月末迄の土日祝日+茨城県民の日に茨城エリアが楽しめます。

茨城県民となり36年を過ぎ、私の人生の半分以上を茨城県民として過ごしている。
住めば都で、近年、筑波山を遠目から眺め、良い山だなあと感じる。

さて、今回は、水戸線/岩瀬駅から約4kmの所にある富谷観音へ行ってきました。
茨城百選のページでは「正確にはここは小山寺という」とある。
他ここの三重の塔が国指定重要文化財である事等、富谷観音と富谷山公園の詳細が解る。
又ここは関東ふれあいの道でもある。

常磐線友部駅で水戸線に乗り換え岩瀬駅下車、駅前は広く整備されていた。
大きな歩道が目の前に広がる、歩道のある道を歩くと嬉しくなる私。

駅前の道を進み50号線を越える。地図を参考に歩くと大きな看板がでてくる。矢印方面へ行くと小山寺に到着する。そこからチョット上り坂、階段に沿って遊歩道があるが残念ながら整備がされてなくそこを歩くのはお勧め出来ない。
階段を登るかクネクネとした道路を歩かれた方が良い。

image02-04 image03-03 image04-02

登り着くと大杉に圧倒される、そして落ち着いて回りを見渡すと静寂な雰囲気に心地良さにホッとする。

小山寺の入口の右手に展望台まで登ってみよう。
「チョットきつかったけど、なんていい景色」と絶景に見とれてしまった。
ベンチもありお弁当をとりたかったが、ここも整備がされてなく断念。
2000年記念事業できっと様々な思いで整備されたのだろう。
東屋等も近くにあったが、立ち入り禁止となり遊歩道も寸断された所があった。

image05-01 image06-05 image07-06

それでも集落に入り静寂な霊域と貴重な文化財を見て、ああ来て良かったと思わせてくれました。中腹にはまだ駐車場に繋がる短い遊歩道が健在だった。駐車場が4カ所有り多く、歩けない人も楽しめる。

image09-08 image08-07

ぶらりさん自己紹介

世界で一番人口の多い団塊の世代・1947年生まれの好奇心いっぱいの獅子座です。

忘れた頃の5人目で、比較的自由に育ちました。生まれは熊本・小中学校時代は下関ですから育ちは下関かも知れない。存在感のない子供でした。親からも同級生からも忘れられることが多かったので、気ままにテクテク歩いたりラジオ・テレビに興じたりしていました。今の生活にそんな育ち方が反映しているかも知れません。

運動神経の悪かった私は歩きというスポーツを見つけて20年すっかりアルチュウ(歩く中毒)になっています。社会性に乏しい割にはここ10年位は旅仲間と4~10人くらいで海外旅行を楽しんでいます。