我が家の王子・高校2年生は、ありがたいことに家が大好き。
学校とサッカー以外は、リビングでほとんど気配を消し
ひとり静かにくつろいでいます。
ゆえに、わたくし的王子のあだ名は「リビングの妖精さん」。
親ばかフィルターが盛大にかかっているので、
いてくれるだけで癒される存在なのです。
そんな王子ですが、意外とマメです。
私から頼んだことはないのですが、
学校へ行くついでにゴミを出してくれたり、
姫・大学4年生がいつも開けっ放しにする
洗面台の扉を「姉ちゃん、あるある」と笑いながら
毎回閉めてくれたり、
トイレに立つついでに、宅配で届き
廊下に放置された空の段ボールを
たたんでしまってくれたり…。
先日、一泊二日で王子の修学旅行があったのですが、
早速、姫が「冷蔵庫にお茶のペットボトルも
お水のペットボトルもないっ!」と叫んでおりました。
お気楽主婦はおなかが弱く、冷たい飲み物をほとんど飲まないので、
冷蔵庫のドリンク類を倉庫から出して補充してくれるのは
いつも王子。
姫は、ほぼほぼ確信犯で、最後にほんの少し残して
補充をしないタイプなので、
「〇っくんのいない影響が、一泊二日ですでに…」と
声に出して自覚しておりました。
さて今回ご紹介するのは、
ショッピングセンター「イーアスつくば」内にある「むさしの森珈琲」。
注文ごとにメレンゲを立て焼き上げる、
ふわっとろパンケーキが人気のお店です。
ショッピングセンター内という場所がら、
店内には赤ちゃんや子ども連れの方も多く、
ファミリーにとって立ち寄りやすいステキなカフェが
またひとつ、つくばに増えました。
フリーランスライターとして、「茨城 カフェ日和 ときめくお店案内」メイツ出版や「茨城 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー」メイツ出版などの取材執筆撮影を担当。
いばらき観光マイスターS級や地域デザイン学芸員としても活動中。