ルルンが行くつくば
第134回 筑波山の梅まつり (2025/02/26)
今月は、筑波山の梅まつりに行って来ました。
(筑波山梅まつりは、3月9日(土)まで、筑波山梅林で開催)
もう2月も終わりに近いのに、梅は三分咲き!
今年も富士山は見れましたが、梅はまだまだ、これからのようでした。
人出は流石に多かったです。
一方、人の少ないはじの方では、
バードウォッチャーの方々が、
静かに小鳥達の写真を撮っていました。
もう少しすると、小鳥達は大陸に移動してしまうので、
今がチャンスなのだそうです。
大陸……すごく遠くまで飛ぶのですね。
ちょっとびっくりしました。
恒例の梅ソフトは今年無くなってました。残念。
しかし、売店で、高麗人参発見! しかもつくば産
すかさずゲットして、参鶏湯作りました^_^
旨旨。花より団子……?
つくばに住んで10年余りの子育て真っ最中のアロマ中毒。
つくばのイベントが大好きでとうとう、 地元埼玉ではなく、つくばに永住を決めました。