つくばのこと、もっとわかれば もっとたのしい! 茨城県つくば市のケーブルテレビ局ACCSによる地域情報サイト

イベント・スポット

映画「かば」つくば市上映会

  • 有料

バブル景気を迎えようとしている、阪神タイガースが優勝に向けて躍進していた1985年(昭和60年)の大阪。
そこには日本社会の矛盾が集まったような場所があり、その地の中学校には様々な問題を抱えた生徒たちが通っていました。彼らに向き合い、正面からぶつかった教師、蒲 益男(かば ますお)の姿を描き話題となった映画。

蒲先生を演じるのは大阪出身の山中アラタ、ヒロインの新米教員役に折目真穂、蒲先生の教え子役は元NMB48の近藤里奈ほか。関西演劇界の実力派も脇を固める。

出演
山中 アラタ / 折目 真穂 / 近藤 里奈 / 木村 知貴 / さくら 若菜
高見 こころ / 石川 雄也 / 牛丸 亮 / 安永 稔 /八尾 満 / 松山 歩夢 / 冨士田 伸明
大橋 逸生 / 八松 海志 / 速瀬 愛 / 島田 愛梨珠 / 辻 笙 / 辻 音色 / 趙 博 / 皷 美佳
山本 香織 / 竹田 哲朗 / 浅雛 拓 / 髙橋 瑞佳 / 白善 哲 / 徳城 慶太 / 川上 祐 / 西山 宗佑
島津 健太郎 / 中山 千夏 / 四方堂 亘

監督・脚本・プロデュース 川本貴弘

・つくば市立 市民ホールやたべ 【視聴覚室】
(茨城県つくば市谷田部4711)

◯5月13日(火)
オープン 11:30
①12:00~14:15(かば)
②14:30~15:10(うんちから土へ)
③15:30~17:45(かば)
④18:00~18:40(うんちから土へ)
⑤19:00~21:15(かば)

〇5月14日(水)
オープン 10:15
①10:30~12:45(かば)
②13:00~13:40(うんちから土へ)
③14:00~16:15(かば)
④16:30~18:45(かば)
⑤19:00~21:15(かば)

〇5月15日(木)
オープン 9:45
①10:00~10:40(うんちから土へ)
②11:00~13:15(かば)
③13:30~15:45(かば)
④16:00~16:40(うんちから土へ)
⑤17:00~19:15(かば)

<かば>参加費
一般・大学生 1500円
高校生   1000円
中学生   500円
小学生以下 無料

<うんちから土へ>参加費
一般・大学生 1000円
高校生   500円
中学生以下無料

同時上映「うんちから土へ」
有機農業ドキュメンタリー。
埼玉県所沢市糀谷にあるオギノエンファームは、明治から続くお茶農家。
都会の喧騒から少し離れた所沢。 プラタナスの木が目印のこの場所では、 人と共にヤギやヒツジ、ニワトリ、アヒル、 イヌ、ネコがおだやかに暮らす。 5代目の荻野茂喜さんと家族は、 1990年から有機無農薬栽培に挑戦。 無農薬のお茶や野菜、味噌づくりなどを通じ、 動物たちと共に無農薬無化学肥料で循環農法を追求。
環境にやさしい持続可能な農業のヒントと 自然と共にある暮らしがぎゅっと詰まった短編ドキュメンタリー。

2025年/40分 

登場:荻野茂喜、荻野克江
   オギノエンファーム
   オギノエンファームに集まる人々    

監督:小杉えいぞう


場所
つくば市立 市民ホールやたべ 【視聴覚室】
開催日時
  •  2025-05-13 ~ 2025-05-15
お問合せ
enkan21denei@gmail.com
ホームページ
 こちらをクリック(外部リンク)