イベント・スポット
月例テーマ観察会 「昆虫」
雨天の場合9月21日に延期
講師: 今野浩太郎さん(農業・食品産業技術総合研究機構)
地球上の生きものの中でも、とくに種類も数も多く、様々な生き方をしているのが昆虫です。先生と一緒に里山を歩き、いろいろな昆虫を見つけ、その暮らし方や 能力について 教えていただきましょう。昆虫の おもしろさが ぐんとアップする観察会です。
集合場所:土浦市宍塚1887隣の駐車場 MAPCODE:65 875 407*00
危険防止のため、長袖、長靴、長ズボン、帽子を着用ください。
飲み物もご持参ください。
事前申込について 8月5日以降受付開始
申込フォームや連絡先、開催最新情報は、ホームページに掲載します。
抽選制とし、小学生以上とさせていただきます。
対象: 小中高校生と保護者約30名
この活動では、こどもゆめ基金への報告のため写真撮影を行います。個人情報、写真は「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規定」に基づき、助成業務以外の目的には使用されません。
主催:認定NPO法人 宍塚の自然と歴史の会
- 場所
- 土浦市 宍塚大池と周辺の里山
- 開催日時
-
- 2025-09-14
09:30 ~ 12:00
- 2025-09-14
- お問合せ
- 宍塚の自然と歴史の会 環境教育部会 sisitsuka.edu@gmail.com/当日070-3245-3014
- ホームページ
- こちらをクリック(外部リンク)