つくばのケーブルテレビ ACCS
自動運転の車に見立てたミニロボットを動かすプログラミング教室が11日、土浦市常名の市立都和南小で開かれた。6年生約50人が参加しプログラミングに頭を悩ませながらマップ上のゴールを目指した。授業は自動車大手トヨタの「未来モビリティプログラミング教室」。茨城トヨタ自動車の社員が講師を務めた。