![]() |
カメラの向こう側 〜つくばのケーブルテレビから〜 | ![]() |
第14回 祝TX開業
運営会社の設立、起工式、レール敷設工事…。歳月が流れ、TXの開業が「夢」から「現実」に。東京・秋葉原駅からつくば駅までの58・3キロを45分(快速)で結ぶTX。全20駅が整備され、線路は高架やトンネルで建設されており踏切がなく、車両は自動列車運転装置(ATO)によるワンマン運転。自動列車制御装置(ATC)を備え、制限速度を超えた場合、自動的にブレーキがかかるという最新の安全システムで運行します。 茨城県やつくば市などでは、TX開業にあわせ、さまざまなイベントを企画しています。特につくば市では従来2日間の開催だった「まつりつくば」を5日間に拡大して開催します。毎年、「まつりつくば」を生中継しているACCSでは、例年を上回る内容で臨みます。TX開業に立ち会えることは大きな喜びです。この興奮を市民にぜひ伝えたいと思います。 2005年8月29日 |
◎このコラムでは、つくばのケーブルテレビACCSのスタッフが放送現場の話題をお届けしていきます。