第67回 フレンチ編2
やっと3月になりましたぁ(は〜と)
春ですよ♪春♪
今年の冬は、インフルエンザや風邪などの病気が幼稚園や小学校で大流行し、
子供の体調管理が大変だったご家庭も多いのではないでしょうか?
我が家にも、4歳児と9歳児が交互にダウンするエターナル(永遠)現象が発生。
一時は、お気楽主婦でさえ「ぎゃ〜!!!」って発狂するかと思いましたよ(号泣)
看病疲れってコワイですね・・・
そんなワケで、子供の全快祝いと自分への
お疲れ様会に、
久しぶりに子連れでフレンチランチをしてきました♪
西大橋に移転した
「Lyon de Lyon (リヨン・ド・リヨン)」は、
第5回フレンチ編でもご紹介したお気に入りのお店。
南仏を彷彿させるかわいぃ外観、
木のぬくもりと白い壁が印象的な広々とした明るい店内に、
9歳の娘は、病み上がりの顔をキラキラさせながら
「おしゃれなお店だね〜♪」と
うれしそうでした。
連れてきてよかった♪♪♪ |
 |

セットのサラダ・パン |

オードブル |
娘がチョイスしたAランチ1600円は、本日のスープ(かぼちゃのスープ)とサラダ、
選べるメイン(和牛ホホ肉の赤ワイン煮+300円)、パン、
デザート(マルジョレーヌ)、ドリンク付き。
ホホ肉は本当に軟らかく煮込まれていて、
口のなかでホロホロと溶けていくような絶品。

和牛ホホ肉の赤ワイン煮 |

鴨モモ肉のコンフィー マスタード添
|
マイチョイスのBランチ2000円は、オードブル(魚介のマリネトマトのクーリー)、
選べるメイン(鴨モモ肉のコンフィー マスタード添)、パン、
デザート(クレームブリュレ)、ドリンク付き。
特にオードブルは珠玉の一皿で、美しい盛りつけを目で楽しみながら、
サーモンマリネ、活ホタテ、ズワイガニが堪能できて大満足でした。

マルジョレーヌ |

クレームブリュレ
|
2009年3月31日
|