第73回 イギリス編
イギリスへ行ってきました♪
キングストン(ロンドンから電車で約30分)でお仕事中の旦那様のところに、
義両親ふたりを連れて、子連れでおじゃましてきたわけなのですが・・・
自分のしたいこと食べたいものなど、意志がしっかりと芽生えてしまった
5歳児にとっては、かなり過酷な旅だったようです。
飛行機の中で「静かにしなさい!」と何度も怒られた夜の寝言は、
「静かにして!・・・ムニュムニュ・・わかってる・・・ごめんなさいぃ!・・・ムニュムニュ」
という感じだったし、「おうちに帰りたい」とぐずった日には、
幼稚園が恋しくなったのかメロンパンの歌を1時間ほど夜中に熱唱(笑)
ピザが食べたくても食べられなかった日には、
ピザが食べたいと寝言で訴えたこともありました。
そんな5歳児のがんばりのおかげで(?)、
私達はロンドンやキングストン、オックスフォードやキューガーデンの観光を
楽しんでまいりましたので、
その一部を写真付きで今回はご紹介させていただきます。

ビッグベン |

ウェストミンスター寺院 |
ロンドンと言ったら、ビッグベンの時計塔を思い浮かべる方も多いはず。
もちろん、真っ先に撮影スポットのテムズ川対岸に地下鉄で降り立ち、
ネオ・ゴシック様式のすばらしぃ外観を堪能しつつ、徒歩で近づき、
ウェストミンスター寺院へ。
王室の冠婚葬祭を一手に引き受けているこの世界遺産は、
どこを見ても繊細でため息がでるほどでした。
近年では、ダイアナ元妃の葬儀が行われたことでも有名ですよね?

バッキンガム宮殿 |

タワー・ブリッジ |
セント・ジェイムズ・パークを通って、バッキンガム宮殿へ向かう
見学のゴールデンコースをたどりお散歩を満喫。
テムズ川を通る大型船が通過できるように造られた跳ね橋、
タワー・ブリッジは、水色の美しいラインが印象的でした。
100年以上に及ぶ橋の歴史を展示したタワー・ブリッジ・エクスペリエンスや、
エンジンルームも必見です。
そして、このコラムに外せないグルメ情報を(笑)
今回は、紅茶で有名なフォートナム&メイソンで子連れランチをしてきました。
子供向けにオーダーしたバーガー15ポンド(約2300円)が絶品。
他には、チキン16ポンド(約2500円)や、ポーク15ポンド(約2300円)、
ソーセージ12.5ポンド(約2000円)や、カニ12ポンド(約1900円)などをオーダー。
どれも想像以上においしく、それらをつまみながらビールをいただいて、
大満足のランチでした♪
もちろん、お値段も絶品ですが・・・(苦笑)

ソーセージ |

カニ料理 |
2009年9月29日 |