| 第22回  フレッシュマンのみなさんへ 4月に入り桜と共に日射しも日毎に暖かみを増して気持ちの良い春の到来です。水仙が咲き沈丁花が良い香りをただよわせ、梅・桃・桜と咲きすすむうちに
 春の訪れを少しずつ実感できるという素晴らしい季節の贈り物に感激です。
 そして女性の皆さん、この時期だからこそ年齢を問わず明るい春色のファッションに
 身を包んでみませんか??黒でシックに、しまってみせなきゃもいいけど、
 明るいピンクのサマーセーターに細身のジーンズも若々しくて素敵ですよ。
 お年を召した女性がまだ肌寒い春先に桜色の薄手のスカーフをふんわり首に
 巻き付けているのもいつの日かお手本にしたいくらいです。
 和服もそろそろ紅葉から桜までといわれる羽織を脱いで歩ける時期です。
 きれいな色の帯揚げや帯締めを駆使してすてきな春の装いを楽しむことで
 あなたを包むオーラもより明るく光り輝くことでしょう。
 えっ、(オーラなんて霊能者でもなければ見えないんじゃない?)って?
 いえいえ、実はオーラの見方を修得する方法は存在します。
 こっそり皆様にお知らせしちゃいますね。
 (1)左手の人差し指を眼と眼の間に垂直に立てる。(2)少しずつ指を遠くに離していくと一瞬指が二本に見える時がある。
 (テレビのゴーストのように)そこで指を止める。
 (3)そこをじっと見つめると指の回りに半透明の影のようなものが
 見えませんか?それがあなたのオーラです。
 最初ははっきり見えなくても一年も続けると、オーラの色も見分けられるようになるといいます。どうか頑張って練習してみて下さいね。
 でも一年も待てないわ、という方はゲームセンターにある
 オーラ鑑定機でトライしてみるのもおもしろいかも。
 ところで4月といえばフレッシュマンの季節。新人研修の団体さんや真新しい制服の中学生も目につきます。
 先日私が行きつけのある場所でも新人さんがついてくれました。
 一生懸命やってくれるのですがどうもポイントがずれてるような・・。
 そこにベテランさんがやってきてほんのちょっと注意してやり方を
 指導したら新人さんは嫌な顔をしてどこかに消えて行きました。
 私は心の中で思わず、ずっと側にいてみてなきゃ駄目だよ〜!
 勉強にならないよー、と叫んでしまいました。
 知り合いの大学生に話すとそんなことして自分を否定されたら
 誰だって嫌でしょ、という返事が・・・。
 何故最近の子はそんなことを人格否定ととるのでしょう。
 みんな最初は教えられながら階段を上っていくんじゃないかな。
 先日ある作家が<新人に向けての3ヶ条>というのをラジオで
 話していてとても良い話だったのでちょっとご紹介。
 (1)みんなこの時期は不安でいっぱい一緒に入った同期の子もよその支社から転勤してきた先輩も、今年は
 どんな使えない部下に当たるか心配な上司もみんな不安を抱えて出社します。
 自分も相手に不安を与える存在であることを自覚し自分だけが不安でいっぱい、
 なんてゆめゆめ思うことのないように。
 
 (2)マナーを武器と思え
 社会に出ると何よりも問われるのが挨拶や礼儀といったマナー全般。
 挨拶やお決まりの世間話は社会人を守るよろいのようなもの。
 そんなもの必要ない、本当の自分を見て欲しい、と思っても誰も素のあなたに
 関心はない。関心は社会人としてのあなたにある。
 (3)他人の失敗に寛大に、自分の失敗はより寛大に失敗や誤解はどんな社会にもつきもの。自分の正解が他人の正解ではない。
 失敗や誤解を責めるのではなくまずはそれを引きずらないこと。
 いつまでも引きずってうじうじ悩むのは最悪のパターン。
 以上新人の皆さんには耳が痛いかもしれませんが現実を踏まえた良いお話では?そこで私も新人さんたちへの注意点を占ってみたところ、
 <信念をもち、理想を求め、迷わずに突き進むこと>というカードが出ました。
 何よりも私が思うのは何もできなくて当たり前、という自覚を持つことです。
 そう思えば常にメモをとったり周囲の言葉に素直に耳を傾けるのを恥ずかしいと
 思うこともないはず。今のあなた達はスタート地点に立ったばかり。
 決して完璧になんでもこなせる、なんて思わないように。
 こんな職場自分には合わない、と一ヶ月も持たずに辞める人へ、合わないと嘆く前に
 合わせる努力をして下さい。一ヶ月頑張ってお給料が入ればそれが励みにも喜びにも
 なるでしょう。一歩ずつ階段を登りながら自分自身が鍛えられ強くなっていくことを
 実感して欲しいと思います。
 いつの日か気が付くとその経験が自信になり誇りとなり、回りを見渡すゆとりも
 出てくるでしょう。世の中は怖いものじゃないよ。
 どうか焦らず急がずまずはその場になじんでいきましょう。
 疲れたらお風呂でマイナスの気を洗い流して明日にそなえましょう。
 ☆どうか頑張ってくださいね☆
 おまけ−今月のラッキーさん 
恋愛運 10月生まれ仕事運  1月生まれ・3月生まれ
 金 運   1月生まれ
  2007年4月12日 |